皆さんこんにちはー♪
本店でーす♪
東海地方も梅雨入りし、今週は雲の多い日が続くようですが、お変わりありませんか☆
毎年この時期になると、本店近くの伊賀八幡宮(いがはちまんぐう)へ、蓮の花を見に行きたくなります。
ほんの少しですけど、ありました!

伊賀八幡宮の蓮。まだ蕾でした。
まだ蕾だけど、やっぱり癒されますね。中心に水を集めた葉の緑色と、蕾のピンク、白…
花言葉は、「清らかな心」 「神聖」

【神橋】
蓮池にかかる石橋です。
寛永13年境内が整備された際、架けられました。
国の重要文化財です。

バッタみたいな葉っぱ(笑)
そしておみくじ買いました↑↑
やったー!!
(≧∇≦)